やっぱり梅雨なんですね

昨日の猛暑から一転。今朝はどんより曇り空。昨日の雷雨が地面を冷やしてくれたように気温も落ち着いています。今朝の園庭では涼しいせいか、それぞれの子どもたちが思い思いの遊びを楽しんでいました。やはり、まだまだ梅雨の真っ只中。すっきり晴れとはいきませんね。

 

 

 

 

あつーい1日!!

日曜日から八王子は36度近くまで気温が上がり、今朝も朝からから汗だくの子どもたちです

年長さんはお泊まり会明けにも関わらず元気に登園。お泊まり会が良い経験になったようです。今日の未就園児保育教室バンビーノではクレープ作りをしました。お友だちとお母さんと生地を作り、ウインナーやツナを挟んで食べました。

 

午前中、年中さんは水遊び。先生も子どもたちもずぶ濡れでした~

おはよう~  一人でお泊まりできました   やったね!!

お泊り会2日目。小雨の中、起床は6時半。この時点では半分位の子どもたちがまだ夢の中。

でも、一人二人…次々に起きだして。5分も経たないうちにみんなが[おはよう~]元気に起きました。友だちと協力して布団をたたみ、着替えをしました。一人で泊まれた自信にちょっぴり誇らしげな子どもたち。中には少し寝不足の子どももいましたが、朝食の時には口々に[もういっかいお泊まり会したいね!]、[楽しかったね]と口々に言っていました。お泊まりの会の準備、送り迎えと保護者の皆様にもたくさん、ご協力を頂きました。ありがとうございました。

 

朝礼をして、園長先生からお話しを聞きました

ゆうべのキャンプファイアーと花火の後片付けです(園庭のゴミをみんなで拾いました)

 

朝食のデザートはみんなで作ったフルーツゼりーでした。

 

なかよし夏まつりのお知らせ

下記の通り、なかよし夏まつりを行います。ご都合がつくようでしたら、是非、おいで下さい。

* 日時…7月16日(土)   15:30~18:35

* タイムテーブル 15:30~16:00  お神輿・山車

16:00~18:00  夜店開店

17:30~17:40  18:00~18:10   18:25~18:35  盆踊り

18:15~18:25  年長出し物

* 夜店の前売りチケット販売   

7月14日(木)   12:00~13:00

7月15日(金)   14:00~15:00

7月16日(土)   15:00~売り切れ次第修了

数に限りがあります。ご了承下さい

 

おやすみなさ~い

シャワーを浴びて、寝巻きに着替えてさあ~就寝。プーさんのDVDを観て…消灯。

ところが…消灯後ももぞもじごそごそ…一人がトイレに行くと

ぞろぞろ…後から後から子どもたちが…あれれ…ホールの中はあっという間に

空っぽに…あ~あ~明日の朝は起きられるかな?

 

 

 

 

 

 

キャンプファイアー  火の女神様 ありがとう~

たっぷり、夕食を食べて、キャンプファイアーのスタートです。クラスみんなで言葉を言ったり、フォークダンスうあ歌を歌っていると…宇宙人ピエールの優しい友だちの火の女神様が子どもたちに火を持ってきてくれました。釣本先生はお泊まり会のビデオ撮影。近いうちに保護者の皆様にも観て頂きますね。

 

先生たちの出し物[忍玉乱太郎]の劇?で~す

 

 

布団しきで大興奮

オリエンテーションが終わり、今度は女の子は夕食の準備。男の子は布団しき。

 

夕食はカレーバイキング。カレーのトッピングに唐揚げ・ハンバーグ・チーズ・

コーン・枝豆?をのせて頂きま~す.

子どもたちが育てたキューりもツナを入れてサラダにして食べました。