【バンビーノ(未就園児教室)】りんごホットケーキを作りました!

未就園児教室【バンビーノ】では、様々な活動を楽しんでいます。第一回目は「ふれあい遊び」。第二回は「新聞紙・バルーン遊び」、第三回は「マラカス作り」、第四回の今日は「りんごホットケーキ作り」でした。

★りんごホットケーキは、ホットケーキミックス・たまご・リンゴジュース・りんごのスライスを混ぜて焼きます。焼きあがったホットケーキにホイップを絞ってできあがりです。バンビーノのお友だちは、お母さんやお友だちと一緒に材料を混ぜて作りました!

 

ふれあいどうぶつえんは延期になりましたが…

子どもたちが楽しみにしていた【ふれあいどうぶつえん】が雨で延期になってしまいましたが、今日はランチ会や各学年の活動を楽しんでいました。今日のランチ会のメニューは「ミートボール・チキンナゲット・ポテト・浅漬けきゅうり・しゃけおにぎり・クリームパン」です。自分の好きなものをお皿にのせ、バイキング形式の給食を楽しんでいました。

【年少組】

*【クレヨン遊び】では、コップの形に切ってある白画用紙に好きな色のクレヨンで塗りこみ、ジュースにしていました。

【年中組】

*【制作遊び】…折り紙にのりをつけて空き箱に巻きつけ、おいしそうなケーキを作っていました。どうやらたくさんの品物を作って、楽しいことを計画しているようですよ!

【年長組】

*【グループ表づくり】…グループの友だちと話し合い、好きな星座を選んで星座の形に星を貼り付けていきました。折り紙でロケットを折り、周りには宇宙をイメージして絵を描きました。

 

 

 

 

 

 

★楽しいね★

最近、夏のような日差しが子どもたちを照らしています。園庭では泥遊びや水遊びなどをしてのびのびと遊んでいます。しかし、長時間戸外にいると暑さで体力も奪われてしまいます。そこで先生たちは、日陰でも様々な遊びを楽しめるようにしています。

【石鹸クリームを作ってケーキ作り】

①固形石鹸を削って細かくします ②ボールに削った石鹸と水を入れ、泡だて器で混ぜます。

泡だて器で混ぜるときめ細かいクリームができます。子どもたちは感触を楽しんだり、クリームからイメージを膨らませ、ケーキなどを作ったりしていました。

【クレープ紙を使って色水遊び】

①ペットボトルにクレープ紙と水を入れて混ぜます。

「水色とピンクを混ぜたら違う色になったよ!」と遊んでいるうちに色が変化することや色の濃淡が違うことなど様々なことに気づいていました。

5月の誕生会&調理保育

【5月の誕生会】

5月の誕生会がありました。舞台に立つ友だちに手を振り、「おめでとう~」とお祝いの声が響きました。クラスの出し物は、ゆり組の「♪歩いて帰ろう♪」の踊り、先生たちの出し物は「♪エビカニクス」のダンスです。5月生まれのみんなが、一つ大きくなりました。お誕生日おめでとうございます!

【年中組 調理保育「サラダ」】

年中組は調理保育をしました。みんなで育てたサニーレタスを前日に収穫し、サラダを作りました。収穫したレタスとツナ、マヨネーズ、ポテトチップスを友だちと順番に混ぜて、作っていきました。できあがったサラダは「おいし~い!」「おかわりいっぱいちょうだ~い」と大人気だったようで、みんなで作った「サラダ」は、おかわり続出!そしてあっという間に食べ終わってしまいました。自分たちで作った野菜を自分たちで調理し、みんなで食べると、おいしさが何倍にもなるようです。

みんな大好きカレーライス!

幼稚園では、基本的に月曜日と木曜日に給食があります。多摩なかよし幼稚園では普段の給食だけでなく、お皿に盛って食べる「カレーライス」やパンやさんのパンを食べる「パン給食」、子どもたちのリクエストから決めるメニューをバイキング形式で食べる「ランチ会」など様々な形で給食を食べています。子どもたちは、自分で選んで食べる楽しさなども感じながら、食事の時間を楽しく過ごしています。これからも子どもたちがみんなで食べると「おいしい」と感じられるようにしていきたいと思います。年中組や年長組なると自分で食べる量を自分で調節して配膳したりします。

 

ある晴れた日★

ある晴れた日、太陽の日差しを浴びてみんなが園庭で遊んでいると、気持ちの良いシャワーが…。子どもたちの「きゃー」という嬉しそうな声が響き始めました。次第に園庭にでき始める川の様子を見ながら、泥んこに手を出す子、シャワーに向かって走り出す子、友だちと泥んこでおままごとを始める子…と様々な姿が見られました。裸足で泥遊び!気持ちがいいですね。子どもたちにとって砂や水・泥遊びは、夢中になって遊べ、感性を育て、集中力を養い、好奇心を育てる大切な遊びです。子どもにとって遊びは宝であり、学びです。

 

♪ウキウキタイム♪始まりました!

【ウキウキタイム】とは、幼稚園のホールや園庭、保育室の中の好きな場所で遊ぶことができる日です。様々な設定をしてある部屋のどこに行きたいかを自分で選び、好きな遊びを楽しみます。子どもたちは自分で選ぶことができる喜びを感じ、また、いろいろな友だちと関わることができる楽しさを味わうことができます。これからも子どもたちが「ウキウキ」するような環境設定をし、のびのびと遊ぶ楽しさを味わえるようにしていきます。

 

ウキウキタイムに初めて参加する年少組さんがどんな遊びがあるのかがわかるよう、まずはデモンストレーションで年中組さんが遊んでいる様子を見に行きます。年長組さんが年少組さんと手をつなぎ、各コーナーに案内します。「何したい?」「どこであそぶ?」と小さな顔を覗き込む年長組の優しい表情が印象的でした。

~ホール~ (体を動かして運動遊びを楽しむ)

ここではおもいきり体を動かして運動遊びを楽しむ姿がありました。子どもたちはみんなホールが大好き!子どもたちの笑顔が自然にあふれます。

~園庭~ (のびのびと好きな遊びを楽しむ)

この日の園庭では、普段出していない乗り物などの遊具で遊びました。二人乗りや三人乗りの乗り物に異年齢児が声を掛け合って乗る姿がありました。年少組さんだけではなかなか進みませんが、力強くこげる年長組さんや友だちがいると一緒に楽しくこげます。

~ごっこ遊び~ (もも組とちゅーりっぷ組の部屋をつないで1部屋にし、ごっこ遊びをします)

おままごとや可愛らしいドレス、車などがあるごっこ遊びの部屋。先生と一緒にお医者さんごっこをしたり、友だちとお姫様になりきって遊んでいました。

~カプラ~ (平らな積み木を重ねて好きな形を作ったり、高さを競ったりして遊びます)

同じ形の平らな積み木も創造性豊かな子どもたちの手にかかると、あっという間にたくさんの形に…。友だちと同じイメージを持ち、協力して作る楽しさを味わっていました。

~木工遊び~ (様々な形の木片をボンドで接着し、好きなものを作ります)

自分の作りたいものに合わせて様々な大きさや形の木片を選びます。なかなか組み立てられないこともありますが、自分なりに考えて工夫し、一生懸命時間をかけて作っていました。

~廃材遊び~ (廃材や様々な素材を使って、好きなものを作ります)

 

普段自由遊びの中でも楽しむ廃材制作。ご家庭から頂いた廃材を使い、自分の作りたいものを作っていきます。ウキウキタイムでは、他学年、他クラスの友だちが一緒に遊ぶので、いつもと同じ遊びもさらに楽しい遊びへと変化していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多摩なかよし幼稚園の先生たちを紹介します!

~理事長先生~

【理事長】→特技:陶芸・庭の手入れ

~園長先生~

【園長】→特技:脚本作り

~年少組の先生~

左下 【たんぽぽ組 担任】→特技:ものまね・ダンス

中央下【ちゅーりっぷ組 担任】→特技:話したいことを即興で歌い伝えることができます

右下 【もも組 担任】→特技:針に糸を通すこと

左上 【たんぽぽ組 副担任】→特技:どこでも眠れます

中央上【ちゅーりっぷ組 副担任】→特技:よく笑い、よく食べ、よく寝ます

右上 【もも組 副担任】→特技:寝つきのよいところ

 ~年中組の先生~

左から【ひまわり組 副担任】→特技:いっぱい食べること。おにぎり10個食べられます

    【ひまわり組 担任】→特技:体が柔らかいです。立ったままブリッジできます

    【さくら組 担任】→特技:縦列駐車。軽トラ(マニュアル車)も運転できます

    【すずらん組 担任】→特技:ものまね習得中です(一年に一つ増やしています)

    【すずらん組 副担任】→特技:水泳・バレーボール

    【さくら組 副担任】→特技:和太鼓(バチを持つと変わります)

 ~年長組の先生~

左から【ゆり組 担任】→特技:カラオケ「18番はドリカムの♪未来予想図」です

   【ばら組 担任】→特技:娘の部活の応援をご飯を作ることを忘れるほど熱く応援できます

   【すみれ組 担任】→特技:テニス・ピアノ・ディズニー通

   【年長組 副担任】→特技:鉄棒・体を動かすこと

~職員室の先生~

左【全学年補佐】→特技:ナビなしで首都高を走れるようになってきました

右【園務主任】→特技:犬の心が読める。手抜き料理ならお任せ下さい

左【事務】→特技:釣り・潜水

右【事務】→特技:電卓!?・そろばんもできます。 

 ~バスの先生~

前【バス添乗】→特技:食べることとお昼寝が好きです

後ろ左【バス運転】→特技:年齢より老けて見せます???

後ろ中央【用務・バス運転】→特技:健康に過ごす。インフルエンザに罹ったことがありません

後ろ右【バス運転】→特技:和太鼓・野宿

~用務・預かり保育の先生~

左【用務補佐】→特技:好き嫌いなく何でも食べられます

右【預かり保育】→特技:歌を歌うこと