なかよし展覧会 Photos

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

大好評!なかよし展覧会

 2月15日、16日になかよし展覧会を開催しました。

 1年間子どもたちが描いた絵画や工作をたくさん飾り、保護者の皆様には、お子さまの大きな成長を感じて頂けた事と思います。また、3学年の作品を年少、年中、年長の順に鑑賞して頂いた事で、幼児の造形的発達段階にも、目を向けて頂けたかと、思います。幼児期の著しい成長には、本当に驚かされます!

また、今年度は、縦割り活動の共同制作として、子ども達が力を合わせ、電車を作りました。
「なかよし鉄道博物館」となったホールには、中央線中央特快、寝台特急カシオペア&トワイライトエクスプレス、にじいろ列車、なかよし列車が飾られました。運転席や食堂車、寝台車など、子ども達のアイディアの詰まった作品が並び、見て楽しい、遊んで楽しい電車博物館になりました。たくさんの皆様にご来援頂き、ありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ゆりーとが来ました!!

今日、幼稚園に「ゆりーと」が来ました!
「ゆりーと」って??   と思いますよね。
2013年東京国体イメージキャラクターなんです。
「ゆりーと」とけんちゃんお兄さんと一緒に体操を踊ったり、クイズ大会もしました!
なんと、全問正解するとプレゼントをもらえると聞くと、子どもたちは大張り切り!!

ゆりーとの出すクイズに顔を真っ赤にしながら答え、なんと・・・

全問正解☆ ゆりーとの塗り絵をゲット!!

ゆりーとに、ぎゅーって抱きしめてもらったり、記念写真をパチリ!

みんな、ゆりーとと仲良しになりました。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

3学期が始まりました!

明けましておめでとうございます。
今日から3学期がスタートしました。
冬休み明けの子どもたちは、少し、背が伸び、横にもちょっと・・・!とにかく、みんな更に大きくなって登園してきました。きっと、お正月に美味しいご馳走をた~くさん食べたのでしょう!!!  そして、大きな声で「明けましておめでとうございます!!」の挨拶をしてくれました。中には「ほんねんも、よいおとしを、おむかえください!」 と、挨拶してくれた、年少さんもいましたよ!!
 子ども達は友達との再会を喜びながら、寒さに負けず園庭で思いきり遊んでいました。今日からなんと、新しいスケーターが12台も登場し、子ども達は大興奮!!これは、年長組の保護者の皆様からの卒園記念品です。ありがとうございました。・・・そうです。3学期は卒園、修業の学期ですね。とうとう、来てしまった3学期・・・といった心境です。
 さあ、今学期も子どもたちの笑顔溢れる保育を心掛けていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

10月7日 本日の運動会は明日に延期します!

おはようございます。

あいにくのお天気です。雨は朝のうちだけ…という予報を信じて、幼稚園職員全員で準備も始めたのですが、だんだん雨が本降りになってきましたので、今日の運動会は明日に延期をすることに決定しました。

明日の集合時間などに変更はありません。

明日はきっと快晴の「体育の日」!!皆さんのお越しをお待ちしています。

なかよし幼稚園職員一同

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

10月7日に運動会があります!

 もう9月も後半にさしかかったというのに、まだまだ暑い日が続いていますね。今日あたりから少し涼しい風も吹くようになってきたので、ようやく秋の訪れでしょうか。

なかよし幼稚園では10月7日に運動会があるのですが、子どもたちは熱中症に気をつけながら、毎日元気にかけっこ、組体操、バルーンなどに取り組んでいます。私達職員も、子ども達のいきいきとした表情から日々元気をもらっています!

運動会では「未就園児クラス」の皆さんにもダンスに参加してもらう予定です。親子で楽しく「アンパンマン体操」を踊りましょう♪職員一同、楽しみにお待ちしています。

 

☆なかよしクラスの皆さんへ☆

前回のなかよしクラスの際に「運動会のご案内」をお配りしましたが、八王子高校内にお入りいただくのに「正門」を使っていただくことになっていましたが、JRの線路沿いにあります「北門」を幼稚園の方専用の門として開門することになりました。詳しい場所は、当日八王子高校周辺に会場までの道順の表示をします。尚、自転車も北門よりお入りいただくことになりますので、宜しくお願い致します。

運動会の延期などのお知らせも、こちらの「ブログ」内にてお知らせいたします。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

なかよし幼稚園入園説明会について

いよいよ2学期が始まり、なかよし幼稚園には、
活気あふれる日々が戻ってきました。少し日焼けした子どもたちは、一回り大きくなり、友達や先生との久々の再会に大喜びで、元気一杯「遊び」を楽しんでいます。

さて、今年度も本園の入園説明会を開催します。「遊びから学ぶ」をモットーとする、遊びの園 なかよし幼稚園に入園をご希望の方は、是非、ご参加下さい!
日時: 平成24年10月15日 午後1時45分~2時45分      

お子さんは保育室でお預かりします。皆さまのご参加、お待ちしています!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

未就園児クラスの「パンダ組」がスタートしました!

 今日から未就園児クラス「パンダ組」のスタートしました。

初回の今日は受付を済ませた後、ホールで室内遊びをしました。プラレール、おままごと、つみき、ブロック、ぬりえ…お母さんと一緒に好きな遊びを楽しみます。ちょっぴり緊張気味だったお子さんもいたようでしたが、「こんにちわ」と私達職員にごあいさつしてくれる子も多く、嬉しいスタートでした。

踊りや、手遊び、親子で触れ合い遊び…これからも親子で楽しんで頂ける内容を盛り沢山で進めていきます。おたのしみに!!

クラスが終ったあとも、園庭で早速できたお友達と、遊んでから帰るお子さんも多かったです。お子さんも、お母様もおともだちが沢山できるといいですね~。

最後にお伝えした「ぱんだ組」の実施日の変更ですが、6月18日が6月11日になりますので、お間違えのないようよろしくお願いします。

パンダ組の皆さん、また来週お待ちしています!!!

水曜日は「きりん組」もスタートします。その名の通り、きりんさんのように首をなが~くしてお待ちしています。いっぱい遊びましょうね~♪

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ひよこちゃんです!

先日生まれたひよこの「ぴっぴちゃん」です。

みなさんよろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ヒヨコ誕生!

4月27日の朝、7羽いるチャボ小屋から、ピヨピヨッという鳴き声が聞こえてきました!巣箱をのぞいてみると、黄色いヒヨコが孵化しているのを発見!その日は丁度4月のお誕生日会があり、全園児に4月生まれのヒヨコちゃんとして、紹介することができました。もちろん、園児達は大喜び!早速名前を募集し、ピッピちゃんと命名しました。毎日、お母さんチャボの後について園庭をピヨピヨお散歩しているピッピちゃんですが、子ども達が抱っこをしたくて大変です!それでも、子ども達によく慣れた親鳥チャボ達。ピッピちゃんが抱っこされるのを近くで見守っています。子ども達と共に、ピッピちゃんも健やかに成長する事でしょう。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ