月別アーカイブ: 2017年1月

なかよし展覧会 フォトギャラリー

先日のなかよし展覧会には、たくさんの方にご来園いただきまして、ありがとうございました。園児たちの1年間の大きな成長を、伸び伸びとした造形表現からお感じ頂けたのではないでしょうか。 今日は、そんな「なかよし展覧会」をフォトギャラリーで振り返ってみましょう。   <年少組> 紙粘土制作「だんご」 色々な味のお団子。お茶のお供にいかがですか?   1、3学期 自由画、折り紙、観察画「ぶどうの指絵」、構成画 個人の1学期と3学期の成長を感じる展示です。なんて、かわいいんでしょう♡   個人制作「くだもの列車(はりこ)」 大好きな「くだもの列車」の童謡に合わせて、好きな果物を見ながら作りました。   観察画「大根」 ダイナミックな絵の具の絵。聖護院大根と青首大根です。     <年中組> 個人制作「サンタクロース」 牛乳パックを用いて作った、カラフルなサンタさん!   観察画「さつま芋(コンテ)」 コンテという特殊な画材をで描いた後、手で擦って仕上げました。さつま芋の雰囲気が出ていますね。   1、3学期 自由画 年中児も1学期と3学期では、絵画の成長が顕著に現れます。   1、3学期 折り紙 1学期はあじさい、3学期は鬼。折り紙の手順も、随分と複雑なものへ挑戦できるようになります。継続は力なり!!   個人制作「クリスマスツリー」 リースは、新聞紙に和紙を貼り、色塗りの後は、リボンやマカロニで飾り付けをしました。綺麗☆!   個人制作「鬼のお面」 土台となるフラスチックのお面に紙粘土を貼り付け、ニス入り絵の具で仕上げました。毛糸の髪の毛や角など、子どもたちの個性がよく出ています。   絵の具遊び「花火」、 ダイナミックに濃い目の絵の具で「打ち上げ花火」を 描きました。「ヒュー、ドッカーン!!」と、花火の音を口ずさみながら描いていました。 イメージ画「鬼の顔」 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「なかよし展覧会」へのご案内

 園児たちの1年間の絵画や制作を展示する「なかよし展覧会」を開催します。 日時:平成29年1月28日(土)    9時〜15時(14時までにご来園ください。) *未就園児クラス「なかよしクラス」の子どもたちも、先日、紙粘土で「ハンバーガー」を作りました。園舎2階の「憩いの場」に作品を展示しています!ご来園、お待ちしています! *今年度の年中児、年長児による共同制作「お店屋さんごっこ」は、2学期11月中旬に開催しましたので、なかよし展覧会での展示はありません。 *平成29年度「なかよしクラス」へ既にお申し込みをされている方、また、将来、なかよし幼稚園への入園をご希望、ご検討中の方など、是非、ご来園ください。園児たちの伸び伸びとした造形表現を通して、本園の教育理念や方針をお感じ頂けるかと思います。             子どもたちは、お絵描きや工作が大好き。本園では、絵画や制作などの造形遊びを日々の生活の中にたくさん取り入れています。日頃から、保護者の方にお願いをして、牛乳パックや空き箱などの廃材を集め、工作コーナーには、廃材、セロテープ、ガムテープ、マジックペン、色鉛筆、折り紙等々の素材が置いてあり、子どもたちは、自由に工作遊びを楽しんでいます。 絵画における幼児の発達は、月齢によっても様々ですので、幼児の絵画を鑑賞する際には、子ども同士を比べるのではなく、お子さん1人の1年間の成長を追いながら観ていくと、大きな成長を実感することができます。また、年少組、年中組、年長組と、順を追って鑑賞することで、幼児期の絵画制作の発達の流れを理解することができます。 また、当日は、園庭で木工制作を楽しむことができます。木片、釘、木槌、金槌、ボンドなどを用意しています。保護者の方とお子さんと一緒に、挑戦してみてください!       <主な展示作品> 年少組:自由画、観察画「ぶどう」「大根」、構成画、折り紙制作、 個人制作「くだもの列車(はりこ)」 紙粘土制作「団子」   年中組:自由画、折り紙制作、絵の具遊び「花火」、 観察画「芋(コンテ)」「ザリガニ」、物語画、 個人制作「サンタクロース」「クリスマスリース」 紙粘土制作「鬼のお面」   年長組:自由画、折り紙制作、観察画「インコ」「チャボ・烏骨鶏」、版画「鬼」、 木工制作、紙粘土制作「動物」、クリスマス制作「ステンドグラス」  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ