三学期が始まって初めての縦割り保育の日。前日から子どもたちが楽しみにしている「縦割りの時間」。全園児が混ざって色々な遊びを楽しみました。三学期ともなると、自分で好きな遊びを見つけてどんどんと遊ぶ事ができる子どもたちのパワーに感激です!縦割りの日の遊びの一場面です。
「カプラ」を使って色々な形を工夫して作りました。
大きなダンボールにダイナミックに!絵の具遊び!
木工遊びでは色々な形の木片を着けて形を作っていきました。
お正月遊びのかるたや凧揚げを楽しみました。みんな真剣な表情ですね。
頑張れ~
廃材あそび どんな物ができるかな?
ホールで大きなトランポリン・鉄棒・巧技台、たくさん身体を動かして…